反町分屯地 反町 蘭

反町分屯地 反町 蘭

反町分屯地です。東北方面隊唯一の分屯地が反町分屯地なんです。...

霞目駐屯地 霞目 ののか

霞目駐屯地 霞目 ののか

航空隊とトラック部隊が駐屯しておってのう、輸送が必要じゃった...

仙台駐屯地 仙台 智香

仙台駐屯地 仙台 智香

仙台駐屯地です。発足当初は南仙台と北仙台で分かれていたのです...

郡山駐屯地 郡山 未冷

郡山駐屯地 郡山 未冷

郡山駐屯地には、大和さんや多賀城さんと同じく第六師団の方々が...

大和駐屯地 大和 雪子

大和駐屯地 大和 雪子

大和駐屯地は主に第6戦車大隊が駐屯しているの。74式戦車ね。...

福島駐屯地 福島 烈

福島駐屯地 福島 烈

福島駐屯地です!見てくださいこのライオンを! 駐屯している第...

多賀城駐屯地 多賀城 直葉

多賀城駐屯地 多賀城 直葉

多賀城駐屯地と申す。仙台と言えば仙台駐屯地かと思われがちだが...

神町駐屯地 神町 さくら

神町駐屯地 神町 さくら

むがすはよー、神町海軍航空隊だったアげんと、途中がら神町駐屯...

市ヶ谷駐屯地 市ヶ谷 愛

市ヶ谷駐屯地 市ヶ谷 愛

市ヶ谷駐屯地は陸、海、空の幕僚監部、さらにそれを統べる統合幕...

鯖江駐屯地 鯖江 静香

鯖江駐屯地 鯖江 静香

当初は金沢駐屯地の分屯地として創設されたんだよ。で、その三年...

金沢駐屯地 金沢 香林

金沢駐屯地 金沢 香林

金沢駐屯地は、昔はとっても大きな基地だったんですよ。今は普通...

富山駐屯地 富山 ひみ子

富山駐屯地 富山 ひみ子

富山駐屯地といやぁ、まあちょい少数精鋭っつか、手狭なんだよな...

岐阜分屯地 岐阜 歩見

岐阜分屯地 岐阜 歩見

岐阜には第369施設中隊、築城を専門にする唯一の部隊があるん...

久居駐屯地 久居 真津梨

久居駐屯地 久居 真津梨

久居には普通科連隊が駐屯しています。普通科といいますが、武装...

明野駐屯地 明野 菜摘

明野駐屯地 明野 菜摘

明野レインボー! あ、先走っちゃいましたね。明野駐屯地は、ヘ...

豊川駐屯地 豊川 かるら

豊川駐屯地 豊川 かるら

豊川駐屯地は、もともと豊川海軍工廠だった場所の跡地に作られま...

守山駐屯地 守山 綾音

守山駐屯地 守山 綾音

守山駐屯地は、第十師団の司令部がある場所よ。ここには音楽隊も...

春日井駐屯地 春日井 樹

春日井駐屯地 春日井 樹

春日井はもともと、弾薬庫がある基地で、後方支援の拠点なんだよ...